日本語学習者に最適な漢字の勉強法

2021-01-26 その他

This post is also available in English

みなさん、はじめまして!日本語教師のエリです。東京の新宿区にある日本語学校に勤務しています。今回は苦手な人も多い、「漢字」の勉強法についてお話しします。

日本の漢字の数

日本の小学校~中学校で勉強する「漢字」の数は、どのくらいだと思いますか?もっとイメージしやすいようにいうと、どのくらいの漢字が日常生活・街中で使用されていると思いますか?

正解は…2136字です。

この2136字の漢字は、新聞やニュース、雑誌の中で使われる、日常生活に欠かせない漢字です。アルファベットが大文字・小文字合わせても52字しかないのに比べると絶望的な数ですね。

日本人は小学生~中学生の間に国語の授業で漢字を習いますが、もちろん日本人でも漢字が苦手で、特に「書けない」という人は多いです。今はスマホやパソコンで入力できますから、漢字を「読む」機会はあっても「書く」機会は減ってしまったのでしょう。

かくいう私も授業中に板書する際はドキドキしています。学生に教えてもらうこともあります。日本人でもそうなのですから、日本語学習者にとっては大変な負担といっても過言ではないと感じています。

そんな膨大な数の漢字の「書き」を勉強するのにおすすめの方法が…

おすすめの漢字勉強法1【漢字を切る!】

漢字には「部首」があり、部首が漢字の意味をあらわしていることが多いです。いきなり大量の漢字を覚えるよりも、まずは「部首」を覚えることをおすすめします。ちなみに部首の数は200程度なので、さきほどの2136字と比べると1/10です!

例えば…
「木」…「桜」「梅」「柳」などの漢字に使われているように「木」に関係します。
「シ」…「海」「河」「瀬」などの漢字に使われているように「水」に関係します。

このように、まずは「漢字を切って」、「部首」から覚えるとイメージがつかみやすいと思います!

おすすめの漢字勉強法2【絵で覚える!】

漢字が読めなくても、上のように書いてあったら、なんとな~く漢字の意味が伝わりませんか?漢字は物の様子から作られているものもありますし、絵で覚えてしまいましょう!なんだか面白そうでしょう?

おすすめの漢字勉強法3【ハイジッグ式漢字習得法】

そして最後に、ゲーム感覚で覚えられるハイジッグ式漢字習得法です。なにやら難しそうですが、簡単にいうと、哲学者のハイジッグさんが発表した漢字を覚えるための方法です。

漢字はいくつかのパーツからできているので、基礎のパーツを組み合わせてストーリーをイメージしながら漢字を覚えよう!という勉強の仕方です。

例えば、「好」という漢字は「女」と「子」のパーツからできているので、【「女」の人は、「子」どもが「好」きです】と、ストーリーで覚えられます。

漢字に興味がある人は、ぜひ自分にあった方法で勉強してみてくださいね。

現在、オンライン無料授業体験を開催しています!
(月2回、木曜日、20:00 – 21:00)
毎月2回の開催ですので、ご興味をお持ちの場合はお早めにご予約ください!
授業内容は、無料会話練習+日本語能力試験(JLPT)の2部構成です。
日本語レベル別に回を複数設けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

日本語力を伸ばす!近道はこちら

この記事を見て入学すると、入学金(22,000円)が無料に!
次のボタンから詳細をご確認のうえ、お問い合わせください。

日本語力を伸ばす!近道はこちら

この記事を書いた人 東京中央日本語学院

プロフィール

1988年設立のTCJは、日本語教育を通じて「異文化コミュニケーション」に取り組んでまいりました。現在約830名の学生が在籍しています(2020年2月現在)。常に30~40の国や地域から生徒が集まり、日常的に国際交流が行われる場となっています。大学進学、就職などで日本有数の実績があります。日本語教師養成講座を併設している数少ない日本語学校であり、多数の日本語教師を世の中に輩出しています。経験があり質の高い日本語教師が多数在籍している日本語学校です。
【認定・指定】
法務省入国管理局認定優良校
財団法人日本語教育振興協会認定校


TOP