文具好きはハマる!【キングジム】最新文具がおしゃれで画期的!

日本の文房具が好きな人も多いはず。便利で勉強にも仕事にも使えて、デザインもおしゃれ。使いながら、気分が上がることもあります! 日本には「文具女子」という言葉があるくらい、文房具ファンが多いのです。今回は、そんな文具好きにおすすめの文具メーカー『キングジム』の文具を紹介します。
コンテンツ
コンパクトで使いやすいノート
勉強でも仕事でもよく使うノート。でも、サイズによっては持ち歩くのが大変だったり、狭い机で使いにくかったりと悩みも多いですよね。
そんな悩みを解決するのが、文具メーカー『キングジム』の『HITOTOKI NOTE 「リングノートタイプ」』。これは、パスポートサイズとコミックサイズの2種類があり、どちらも持ち運びに適したサイズです。
デザインは、リンゴや動物、花柄などを取り入れて明るく仕上げています。可愛らしくて、自然と気分もアップ!
パスポートサイズ(704円)

コミックサイズ(924円)

中にはサイドインポケットが付いており、紙の収納にぴったり。また、コミックサイズには2段ポケット付きで、収納物が取り出しやすくなっています。

ノートの紙には、裏抜けしづらい白い紙が採用されていて、ペンやシールが使いやすいしっかりとした厚みです。さらに、日付欄もあるため、メモした日が分かりやすいのも魅力。日記として使うのも◎。

複数の柄を快適に持ち運べるマスキングテープ
もう一つ、おすすめなのが「KITTA(キッタ)」。これは、マスキングテープがロール形状でかさばってしまい、複数のテープを同時に持ち歩きづらいといった不満点に着目して開発された、新しい形のマスキングテープ。キングジムでは2016年6月に発売され、大人気! 今回は、新ラインアップ「ジャバラタイプ」と「コラージュタイプ」、「クリア アイコンタイプ」を紹介します。
ジャバラタイプ(594円)
5cmごとにミシン目が入った7枚のテープが、ジャバラ折りでつながった仕様になっています。ミシン目に沿って、好きな長さで切り取ることができるため、長く使えます。

全て異なるデザインで、1冊に4つの柄が入っており、全部で28柄! たくさん柄を持ちたい人に最適。

コラージュタイプ(561円)
和紙素材のマスキングテープと、重ね貼りすることでコラージュできる透明の箔シールのセット。

マスキングテープ4柄が10枚、ハーフカットが入った透明の箔シールが1枚入っています。日本ならではの和紙素材にときめく人も多いはず!

クリア アイコンタイプ(561円)
スマホのアイコンのような形の小さいマスキングテープ。手帳やノートのタイトルを彩るときや手帳のマンスリーページのマス目などに使うことができます。1冊に12柄が5枚ずつ、全部で60枚入り。サイズ感も可愛らしく、手帳やノートを自分らしくデコレーションするときに大活躍しそう。

ノートもマスキングテープも持ち歩きやすいのが嬉しいですね! また、棚などに収納する際も場所を取りません。快適に、気分良く、おしゃれな文房具が使えることでしょう。
<販売場所>
キングジム公式オンラインストア、文具取扱店
※記事内の価格は税込表示です